クロスライド 

スポーツ自転車とインデックス投資の記事がメインです。自転車歴は15年以上MTB→エスケープR3(クロスバイク)と乗り継いできました。今はロードバイクを検討中。投資資産は800万円を超えました。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

クロスバイクを購入と同時にタイヤを変えるべき?タイヤを新しく買うべきか? 25c28c32cの違い 

クロスバイクをどれにするかは決めたけど、タイヤを同時に変えるか迷っている方 25c28c32cどのタイヤサイズのクロスバイクを買うかで迷っているような初心者の方向けです。

クロスバイクとMTB(マウンテンバイク)街乗り用に購入するならどっちがおすすめ?

僕はクロスバイクとMTBどちらにも乗ってきました。 スピード重視のクロスバイクか乗り心地を重視したマウンテンバイク、どちらを選ぶか迷う方も居るとおもいます。 この記事を読めば、両方の良い点 悪い点が分かり、選ぶ際のヒントになります。 街乗りをする…

クロスバイク(エスケープR3)ってどの位スピードが出るの?最高速度 サイクリングの時の平均速度 MTBとも比較してみた。

クロスバイクの性能をチェックしてみました。 クロスバイクはエスケープR3 タイヤはリブモSに変えてあります。 30代体力普通の人間の場合の測定結果を載せています。

クロスバイク タイヤ パナレーサー(Panaracer) クリンチャー タイヤ [700×28C] リブモ S レビュー

タイヤをリブモsに変えた記事です。 タイヤを変えるか迷っている方向けです。 クロスバクに最初からついているタイヤはパンクしやすいです。 タイヤを買えるとパンクしにくくなり、走行性能も上がります。 この記事を読めばタイヤを買えるメリットが分かり…

クロスバイク サイクリングに行ってきた。 体力が無くても遠出は出来ます。消費カロリーや走行距離も公開

ゴールデンウィークで天気が良いです。 これはもう僕の中でサイクリング一択!! サイクリングに行ってきました。 スポーツマンではない30代がサイクリングをしたら体力的にどうかも書いていきます。

サイクリングの魅力 クロスバイク初心者や購入を考えている方向けのサイクリングの楽しさを紹介します。趣味になるかも

サイクリングの魅力を伝えたいです。 最近寒冷地も暖かくなってきてやっとサイクリングが出来るようになってきました。 ゴールデンウィークを利用してサイクリングに行ったのですが、 良いですね、サイクリング。 気分が明るくなります。

ESCAPE R3(エスケープR3)に取り付けた装備を紹介します。

エスケープR3に取り付けたパーツについての記事です。 クロスバイクを買う前は、他に何を買えば良いかわからなかったりすると思うんです。 僕はこれ使ってますよ的な、 クロスバイクに取り付けた物を紹介していきますね。

GIANT ESCAPE R3(ジャイアントエスケープR3)2018年式に1年乗った感想 クロスバイクのレビュー

クロスバイク エスケープR3に乗って一年以上乗った感想です。 エスケープR3を買うかどうか迷っている人もいると思います。 1年以上実際に乗った使用感・メリット・デメリットについて書いていきます。

クロスバイクの空気入れ どのくらいの頻度で空気を入れるのが良いか?

クロスバイクの空気入れの頻度について書いています。 ネットで調べると、「一週間に一回」「二週間に一回」なかには「毎日」と言うのも出てきて混乱すると思います。 僕の結論は月に一回空気を入れるで大丈夫です この記事を読むことで、空気入れの頻度だけ…

クロスバイクの洗車方法 洗車の流れを書いていきます。

クロスバイクの洗車をやり始めてから一年ほどたち、だいぶ慣れてきました。 洗車の流れについて書いていきますね。 クロスバイク初心者の方や、クロスバイクを買おうか考えていて洗車が気になる方向けです。

家庭菜園② ねぎの苗を植えてみた。

去年30本ねぎを植えたのですが、食べる分が枯渇 >< 今年は上の画像のねぎを植えていきます。 一袋30本なので全部で90本分になります。 全部右の下仁田ねぎにしたかった(苗が大きかったため)のですが、残り一袋しかなかったので、他は違うのにしました。

 Dom Teporna Italy 小さい 三つ折り財布 を買ったのでレビューします

クロスバイク生活を始めたのと、キャッシュレス生活を始めたため、小さめの財布に変えた記事です。 小さめの財布に変えるか迷っている人向けです。 使用感や良い所・悪い所を書いていきます。

一人暮らしの自炊に必要な最低限の道具・費用について

自炊に最低限必要な道具の記事です。 自炊を始めたいけど道具は何を揃えたらよいか分からないと思います。 今回は自炊に最低限必要な道具・揃えるための費用について書いていきます。 冷蔵庫・電子レンジ・コンロはある前提で書きますね。

一人暮らしで自炊を習慣化して食費を安く抑える方法 ー節約になりますー

外食ばかりで体調が悪く、お金もかかっているけど自炊が出来ていない人向けです。 無理なく自炊するステップと習慣化のコツをお伝えします。

節約 2019年4月時点docomoの新料金プランギガライトvs格安simどっちがお得?

docomoの新料金プランが発表されました。 格安simとどっちがお得か気になって検証してみました。 ※docomoの最安プラン ギガライト1980円~ と比較

親や家族と価値観や性格が合わない場合の対処法 息苦しいなら、一人暮らしを始めて自由になるのが良い理由

実家にいて安らげないなら、一人暮らしをしようと言う記事です。 実家に問題があり、苦しい思いをしていませんか?大変だと思います。 僕も苦しい時期がありましたが、家を出る事で、生活が良くなっていきました。 この記事を読むことで今苦しんでいる方の参…

ネガティブで内向的な人間の生き方 不安でも出来る事はある

ネガティブで内向的な人間向けの「出来る事」を書いています。 ネガティブで内向的な性格2つをかかえて悩んでいませんか? この記事を読めば、悩みを行動するエネルギーに変える方法が分かります。

投資 ソーシャルレンディング クリック合戦を避けて投資するには?

最近ソーシャルレンディングを始めました。 7社ほどソーシャルレンディングの業者を登録しましたが、思ったように投資できません そう、クリック合戦です。今回はクリック合戦に参加しなくても投資できる業者について書いていきます。

家庭菜園① ジャガイモを植えてみた。

ジャガイモの植え付けをやってみました。 無農薬 買う肥料は無し というずぼらモードで進めています 去年から家庭菜園を始めました。

失敗談 ヘルメットおじいちゃんから学ぶ生き方。人の目を気にせず生きる。 人生で大切なこと

人の目を気にして生きていませんか? 僕は気になってしまう方です。が、何年か前よりは良くなってきました。 今回は、人の目を気にしないで生きる生き方について書いていきます。

行動出来ない自分を変える方法-出来るようになるとお金がたまる-

行動できるようになるとお金が貯まっていきます。 固定費の見直し・勉強・人間関係の見直し、色々動けば良くなると思ってはいても、行動に移せないはあるあるだと思います。 行動できるように自分を変えていく方法を書いていきます。

ネットバンクとクレジットカードの契約で失敗  もっと早くクレジット一体型のキャッシュカードにしておけばよかった。

クレジットカードを作るならネットバンク一体型で作ったほうが良いという記事になります。 クレジットカードをどこで作るか迷いますよね。 この記事を読むことで、どのクレジットカードを使えば良いか?ネットバンク一体型クレジットのメリットが分かります…

クレジットカードを使うと、ポイントが付くだけじゃなく支出の見直しも出来てお金も貯まる

僕はクレジットカードで節約をしています。 クレジットカードって怖いイメージがあると思います。 僕もそうでした。 ですが使ってみると意外と便利で節約になるんですよ。

物を捨てて少ない物だけで生活すると節約になってお金が溜まって行きます。

物を持ちすぎて散らかっていませんか? 持ち物を減らすことでお金が溜まるようになっていきます。 なぜ物を減らすとお金が溜まるか?と 物の捨て方について書いていきます。

賃貸住宅を見直して引っ越しをしたら生活費を節約できた話

この記事は賃貸住宅の見直しについて書いています。 住宅費が高くて困っていませんか? 答えは会社に近くて、賃貸料金が安い場所に引っ越しをすることです。 この記事を読めば、賃貸を見直すことでどのようなメリットがあるかが分かります。

ガス契約を見直したら生活費を節約出来た話(プロパンガス・LPガスの場合)

ガスの契約を見直した記事です。 固定費の見直しは多くの人が考えると思います。 この記事を読めば、ガス料金の節約が出来ますよ

保険って入るべき?見直しは必要です

保険についての記事です。 保険はどれに入るか?見直すべきか?迷いますよね。 今回は保険に入る必要があるかどうかについて書いていきます。 この記事を読めば保険とはどういう物か?入るべきか?見直すべきかの答えがあります。

電気代の節約をしたら電気料金が安くなった

僕が電気代節約をした記事です。 「固定費の見直しをしたい」はだれもが思いますよね。 この記事は、電気料金を具体的に見直す為の流れも含めて書いています。 電気料金を見直す参考になると思います。

銀行をネットバンクに乗り換えたら色々便利だし節約になった。

銀行をネットバンクに変えたら色々便利になった記事です。 使っている銀行を見直すか悩んでいませんか? この記事を読むことで、ネットバンクに乗り換える事でどんなメリットがあるかが分かりますよ。

テレビの無い生活を4年続けてみたら普通に快適だった

テレビの無い生活を4年続けた記事です。 テレビを処分するか悩みますよね。 僕は4年間テレビ無しで生活していますが、快適に過ごせています。 この記事にはその方法、テレビを持たないメリットなどを書いています。