クロスライド 

スポーツ自転車とインデックス投資の記事がメインです。自転車歴は15年以上MTB→エスケープR3(クロスバイク)と乗り継いできました。今はロードバイクを検討中。投資資産は800万円を超えました。

行動出来ない自分を変える方法-出来るようになるとお金がたまる-

 

f:id:aratamanabu:20190407222607j:plain

 

行動できるようになるとお金が貯まっていきます。

固定費の見直し・勉強・人間関係の見直し、色々動けば良くなると思ってはいても、行動に移せないはあるあるだと思います。

行動できるように自分を変えていく方法を書いていきます。

 

 目次

 

 

 

 

 

 

行動する方法

 項目数が多いので、カッコ内にどういう人に効果が出やすいかを記載しました。

自分に当てはまる部分だけ見る感じでOKですよ。

 

  • 環境を変える(周りの環境が悪い人)
  • 今がリスクだと思う(不安になりやすい人)
  • 不要な行動を減らす(時間が無い人やゲームなどやりすぎの人)
  • 一日数分から始める(三日坊主の方)
  • 成功体験を重ねる(行動しても結果が出ない人)
  • 努力ではなく、習慣化を意識して工夫する(三日坊主の方)

 

ひとつづつ説明しますね

 

環境を変える

周りの環境が悪い人には効果があります。

 

僕の場合親が浪費家で、実家に沢山お金を払って疲れていましたが、一人暮らしを始めてから、お金を貯める事が出来るようになり、やる気も出ました。

小さなことでも

家で本を読めなくても図書館に行けば本を読める

筋トレをやる気が無くても、体育館に行ってお金を払えば筋トレが出来る。

と言うように環境を変える事で動けるようになります。

 

 

今がリスクだと思う

不安になりやすい人に効果があります。

 

僕の場合車の費用を見直して車を捨てると決めた時

怖かったです。

怖かったですが、

  • 今車の維持費を払っているのも車を管理するのもリスク
  • おじいちゃんが飛び出してきて事故を起こすリスク
  • 車を持っている事で運動をしないリスク

動かないとリスクにつながると考え、思い切って手放しました。

手放して慣れてしまえば、

「なんだ、大丈夫だったなー」

と思えました。

 

不要な行動を減らす

時間が無い・ゲームなどをやりすぎている人に効果があります。

 

パソコンやスマホをやりすぎて、他のやらなければいけない事を後回しにしてしまった経験は僕だけじゃないはずです。

何かを始めるなら他の何かの時間を削って時間を作る必要があります。

僕は、パソコンを使うときは棚から持ってこないと使えないようにし、

バッテリーが切れたら電源が落ちるようバッテリー駆動で使用しています。

スマホは、移動しないと手の届かない場所に置いています。

やらなくて良い行動のハードルを上げる事で、

「今日はパソコンばかりやって一日が終わってしまった」

となりにくいようにするのはおすすめです。

 

 

一日数分から始める

三日坊主の方に効果あり

 

良く、何かを始める時に、頑張りすぎて、すぐに嫌になって行動をやめてしまう人がいます。

あとは、最初だけやってすぐやらなくなる人

僕の成功パターンは毎日少しずつ嫌にならない程度に続けて、習慣化することです。

このほうが成功しやすかったです。

もちろん出来る人は毎日がっつりやるのも良いと思います。

しかし、工夫しないと継続出来ない僕のような人間は、毎日コツコツがおすすめです。

僕は、勉強が必要になった際に、朝早めにアラームをセットして、休憩をはさみながら毎日勉強をしました。30分と決めても20分しかできない時期もありましたが、毎日は続けました。やる気が出ないときは立ってテキストを見たり、足踏みをしながらやったり音読したりして続けました。

 

成功体験を重ねる

行動しても結果が出ない人向けです。

 

おすすめは固定費の見直しです。

自分で出来ますし、やれば成功しやすく、同じパターンの繰り返しで出来ます。

パターンは

  1. 月の生活費を支出の高い順に並び替える。
  2. 上位の項目をネットで調べて対策を考える
  3. 動く(基本は契約の変更手続きです)

 

です。

 

自分が動くことで、数字上の金額にも出ますし、契約の見直しは面倒ですが、やってしまえば動かなくてもお金が前より溜まるようになっていきます。

積み重ねる事で、お金の溜まり方が加速していきます。

実感しやすいと思います。

 

 

努力ではなく、習慣化を意識して工夫する

三日坊主向け

 

努力して、今日から勉強するぞ。と思っても中々実践できませんでした。

それよりもどうやって嫌にならないように続けるか?

と言うのを意識しました。

僕の例を出すと、

 

  • todoリストを作る
  • どの時間が良いか試してみる(勉強は朝が良かったです)
  • 休日なら、やる気が出ないときは散歩をはさんでみる
  • 今やらないとどんなリスクが出るか考えてみる

色々出てきますね

他にもやり方はあると思うので、工夫していきましょう

 

行動しないリスク

おもなリスク

  • 現状維持は衰退
  • 動かないを選ぶと言う事はゲームで言えば何もしないを選ぶのと同じ
  • 変化に対応出来なくなる

 の3つになります。

 

 

現状維持は衰退

いま日本は老人が増えて労働者の人口が減り、社会人の税金が増え続けています。

燃料代や、物価は上がり、給料は下がっています。

何もせずただ会社で働いて日々を生きていると、生活が苦しくなる可能性の方が高いです。

 

 

「動かないを選ぶ」はゲームで言えば何もしないを選ぶのと同じ

スマホゲームなどで、資源や素材を集めたり遠征に行くのを選択することでプレイヤーの能力は成長していきますよね。

何もしないというのは、ビギナーのままずっといるという事です。

「いやいや、ゲームだからで現実とは違うだろ」

と言う人もいると思いますが、本当にそう思いますか?

次の項目で詳しく説明しますが世の中の仕組みはどんどん変化していくので、何もしないと苦しくなっています。

 

 

変化に対応出来なくなる

世の中は変化し続けています。

バブルの時代は銀行の定期預金に預けるだけで年利6%もらえたようですね。

20年間100万円を預けておけば300万以上になります。

うらやましいです。

 

今では地方銀行で定期預金をしても金利0.01%・・・

昔は銀行にお金を預けておけばどんどんお金が増えていきましたが、今は投資をしないと、お金は増やせませんよね。

 今円の価値が下がってきているのもあり昔と同じ行動を取っても衰退するようになっています。

 

 

最後に 行動をする習慣をつけるために動こう。

 

意識して続けてみると、少しづつ習慣化出来て、生活も変わっていきます。

 

無理のない程度でも良いので

動いてみましょう。

動くことで、その時は疲れても楽になっていきますよ。

 お金も溜まっていきます。

 

お金を貯めるための記事まとめはこちらから

 

aratamanabu.hatenablog.com