クロスライド 

スポーツ自転車とインデックス投資の記事がメインです。自転車歴は15年以上MTB→エスケープR3(クロスバイク)と乗り継いできました。今はロードバイクを検討中。投資資産は800万円を超えました。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

テレビ無し生活のやり方

僕は5年近くテレビの無い生活を送ってきました。 そんな僕がテレビ無しで生活するためにやってきたことを紹介します。 少ない物で生活できるようになると、お金が貯まってきますよ

将来が不安だから貯金 だけじゃ不十分

将来が不安で貯金をしている方は多いと思います。 ですがそれだけでは不十分です。 貯金にもリスクがあります。 貯金もしつつ投資も始めていくのがおすすめです。

楽天銀行を1年間使ってみた結果

楽天銀行を1年使ってみた使用感を書いています。 楽天銀行じゃないネットバンクの利用を考えている方にも参考になるかもです。

インデックス投資の勉強はググるだけでOK

投資は怖いしよくわからない そう思う方も多いと思います。 ですが、初心者向けの投資方法もあるんです。 それがインデックス投資です。 しかも、ググって調べるだけで出来てしまいます。 700万円以上投資している僕が、インデックス投資の、 勉強時間はどれ…

2020年  Slim 米国とETFのVOO100万円一括投資でどちらがお得か?

2019年までは、ETFの購入手数料と、外国税額控除の関係で、 投資信託の方がお得でした。 しかし、今ETFの手数料無料化と外国税額控除の法改正で、 ETFが有利になってきています。 なので、100万円を10年間持ち続ける事でどうなるか シミュレーションしてみま…

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2019が発表されたので前回と傾向を比較してみた

Fund of the Year 2019の結果が発表されたので、 1年前・2年前と比較して、どのように変わったか見てみます。 「2019」となっていますが、結果は2020年に発表されるので、 実質2020年の順位と言っても良いでしょう。

また高値で350万円を楽天全米に一括投資しました。

少し前に300万円を楽天・全米株式インデックス・ファンドに一括投資 しましたが、 今回また、350万円を一括投資しました。

給料が増えない時代の生き方と対策

今の日本は、少しずつ手取り収入が減っています。 僕は平均手取り15万円です。 給料が増えない時代にどう生きていけばよいか。 どうすれば良いか。 対策を上げてみます。

つみたて投資を楽天・全米株式インデックス・ファンド から eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)に変えました

今まで楽天・全米株式インデックス・ファンドで毎月つみたて投資をしてきましたが、 これからはSlim 米国株式(S&P500)でつみたて投資をしていきます。 理由なんかも語っていきます。

50歳になった時の理想のポートフォリオを考えてみた

僕は今30代ですが、50歳になった時の理想のポートフォリオを考えてみました。

2019年12月の生活費と投資資産額

2019年12月の生活費と投資総額を公開 田舎でボッチ暮らしをしています。 手取り平均15万です。 車を捨ててクロスバイク生活をしています。

高値で300万円分 楽天・全米株式インデックス・ファンド を買った話

2020年、米国株は絶好調で、これから暴落が近いと言われています。 そんな中、インデックス投資に一括で300万円投資しました。

ネット証券会社 生き残るのは数社のみになる?

SBI証券を筆頭に、ネット証券会社の手数料無料化戦争が続いています。 利用者側としては良い事です。 が、デメリットもあります。 今後利用者にどういう影響があるか考えてみました。

クロスバイク生活をしてみたら、駐車場に困らなくなった

自動車を捨ててクロスバイク生活をする前は不便が無いか 不安でしたが、意外と快適でした。 最近思うのは、お店に入る時に駐車場に困らなくなったことです。

対パンクタイヤに換装したらトラブルが減った

エスケープR3を買って3か月もしないうちにパンクしたので、 タイヤを対パンクタイヤに変えたらトラブルが減りました。 タイヤを変えてから1年半以上タイヤトラブルは起きていません。

10年後の未来の経済を予想して対策を考えてみた

10年後の日本の予想はざっくりと書き、 個人がどう行動すればゆとりをもって生きていくために取れる対策をメインに書いています。 国の政策をどうすれば良いかとかそういった内容ではありません。 あくまで、これからの時代どう行動していけば良いかの内容に…