クロスライド 

スポーツ自転車とインデックス投資の記事がメインです。自転車歴は15年以上MTB→エスケープR3(クロスバイク)と乗り継いできました。今はロードバイクを検討中。投資資産は800万円を超えました。

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

自転車通勤(通学)のすすめ

自転車通勤・通学はおすすめだよっていう内容です。

目的を決めずに走るポタリングが最高

車を処分して移動手段をクロスバイク(エスケープR3)に切り替えて生活し、 1年半以上が経ちました。 通勤時もクロスバイクを使用していますが、 通勤より、目的を決めずにポタリングするのが楽しいですね

自転車生活は災害時にこそ効果を発揮する 災害で車は役に立たない

自転車生活をしていると災害が起きた時に大変。 そう思っていませんか? 逆なんです。車で生活するより自転車生活の方が 災害時は有利な理由を書いています。

eMAXIS Slim 国内リートインデックスはおすすめ出来るか?

イーマクシススリムに国内リート(Jリート) が新しく加わりました。 まだ運用成績や構成銘柄などは分かりませんが、 購入するべきかどうかについて書いていきます。

自転車にはライトを2つ付けるのがおすすめ

1年ほど前から、ESCAPE R3(エスケープR3)のライトを2つにしています。 疲れて忙しい時に限って、ライトの充電を切らしてしまいます。 ライトが1つだと、充電が大丈夫か不安になってきます ライトを2つにすることでトラブルを無くすことが出来たので、おすす…

自転車生活での買い物用バックパック選び

車を処分してクロスバイク生活をすると、スーパーマーケットなどの買い物時に、 大き目のリュックが必要になります。 3つのバックパックを買って試してきた僕が、 どの位の大きさのバックが良いか? 40L・55L・80Lのサイズだと スーパーの買い物かごでどの位…

歩道を自転車走行するのは田舎では普通 でも都会ではNG

田舎では自転車で歩道を走るのは当たり前でした。 ですが最近、「都会だと、歩道を走ってると警察に止められるよ」 という衝撃の事実を知りました。 今回は都会と田舎の歩道走行問題について書いていきます。

調べて行動しない人はどんどん損をする時代になった件

調べて行動しないと損をする時代になっています。 その対策をどうすれば良いか? なぜ調べて行動しないと損をするのか? 考えてみました。

お金持ちになる方法は意外とシンプルです

お金持ちになりたい。多くの人が思う事です。 しかし、お金持ちになる方法を良く分かっていない方が多いです。 お金持ちになる方法についての記事です。

ラーメン屋の食券機がキャッシュレスにならない件

2019年10月に消費税の引き上げとキャッシュレスのポイント還元が行われましたが、 僕が住んでいる地域のラーメン屋さんで、キャッシュレスを導入する気配はありません。 なぜならないのか考えてみました。

投資をしていることを人に言わない事にした話

皆さんは投資の話を周りにしますか? もちろん投資仲間同士なら、話をするのはありだと思いますが、 基本的に人に言わないほうが良いと思います。

米国ETFと米国投資信託なら投資信託が良い理由

米国にインデックス投資をする際、ETFと投資信託 2種類の選択肢があります。良く調べる前は 米国ETFは、まとまった金額での一括投資に向いていて 米国投資信託はつみたて投資に向いている そう思っていた時期が僕にもありました。

シュワルベマラソンウインターのレビュー

SCHWALBE(シュワルベ) MARATHON WINTER PLUS マラソン ウインター プラス スパイク スノー タイヤ 2本セット を去年から使い始めて2シーズン目となります。 クロスバイク用スパイクタイヤの 使用感や値段について書いていきます。

楽天モバイルのスーパーホーダイを一か月以上使ってみた使用感など

ネット環境を格安simとポケットwifiの2台持ちから 楽天モバイルのスーパーホーダイ プランsに乗り換えて一か月以上 経ちました。 記事の内容は実際の料金・使用感などです。

企業型確定拠出年金の掛け金はいくらにするのが良いか

企業型確定拠出年金とどう向き合っていけば良いか?の記事です。 制度の詳しい内容ではなく、どう考えて掛け金をいくらにするのが良いか? と言う内容になっています。

車を処分してクロスバイクに乗り換えると維持費が10分の1になる件

車を処分して自転車生活に切り替えると、お金が浮きます。 実際に車を処分してクロスバイク生活に切り替えた僕の実感では、 維持費が10分の1くらいに減ります。

投資を始めたら、節約意識が高くなった話

投資を始めると節約意識が高まります。 なので、「私は節約が苦手」 と言う方も投資を始めてみるのがおすすめです。

150記事ブログを書いた結果 PV数の変化

ブログの知識もノウハウも何もない状態で150記事を書いた結果です。 PV数の変化などを書いています。

つみたてNISAを満額投資したら次はどうするべきか?

つみたてNISAを満額投資して、まだ投資資金に余裕があればどう投資していくのが良いかを書いています。

2019年11月の生活費と投資資産額

2019年11月の生活費と投資総額を公開 田舎でボッチ暮らしの手取り平均15万 車を捨ててクロスバイク生活です。 どう生きているか参考になれば幸いです。