クロスライド 

スポーツ自転車とインデックス投資の記事がメインです。自転車歴は15年以上MTB→エスケープR3(クロスバイク)と乗り継いできました。今はロードバイクを検討中。投資資産は800万円を超えました。

節約・節税

1500万円の資産を貯めた節約術5選

お金を貯めるのが苦手だったり、節約方法は何を実践すれば良いか分からない方が多く居ると思います。なぜなら日本では金融リテラシーを義務教育で学ばないからです。 自分から自主的に本を読んだり、ネット検索したりしていかないとなかなか良い情報を集める…

手取り15万円、一人暮らしでも問題無く生きていける

手取り15万円は安すぎる。と言う意見もあると思いますが、 工夫する事で生活していけます。 僕は一人暮らしをしていますが、それでも問題無く生活出来ています。 投資もしています。 その方法について書いていきます。

テレビ無し生活のやり方

僕は5年近くテレビの無い生活を送ってきました。 そんな僕がテレビ無しで生活するためにやってきたことを紹介します。 少ない物で生活できるようになると、お金が貯まってきますよ

楽天銀行を1年間使ってみた結果

楽天銀行を1年使ってみた使用感を書いています。 楽天銀行じゃないネットバンクの利用を考えている方にも参考になるかもです。

給料が増えない時代の生き方と対策

今の日本は、少しずつ手取り収入が減っています。 僕は平均手取り15万円です。 給料が増えない時代にどう生きていけばよいか。 どうすれば良いか。 対策を上げてみます。

10年後の未来の経済を予想して対策を考えてみた

10年後の日本の予想はざっくりと書き、 個人がどう行動すればゆとりをもって生きていくために取れる対策をメインに書いています。 国の政策をどうすれば良いかとかそういった内容ではありません。 あくまで、これからの時代どう行動していけば良いかの内容に…

調べて行動しない人はどんどん損をする時代になった件

調べて行動しないと損をする時代になっています。 その対策をどうすれば良いか? なぜ調べて行動しないと損をするのか? 考えてみました。

お金持ちになる方法は意外とシンプルです

お金持ちになりたい。多くの人が思う事です。 しかし、お金持ちになる方法を良く分かっていない方が多いです。 お金持ちになる方法についての記事です。

楽天モバイルのスーパーホーダイを一か月以上使ってみた使用感など

ネット環境を格安simとポケットwifiの2台持ちから 楽天モバイルのスーパーホーダイ プランsに乗り換えて一か月以上 経ちました。 記事の内容は実際の料金・使用感などです。

企業型確定拠出年金の掛け金はいくらにするのが良いか

企業型確定拠出年金とどう向き合っていけば良いか?の記事です。 制度の詳しい内容ではなく、どう考えて掛け金をいくらにするのが良いか? と言う内容になっています。

投資を始めたら、節約意識が高くなった話

投資を始めると節約意識が高まります。 なので、「私は節約が苦手」 と言う方も投資を始めてみるのがおすすめです。

楽天モバイルのスーパーホーダイにしてネット料金を節約出来た話

楽天モバイルのスーパーホーダイ プランSを契約して実際に使ってみましたが、 このプランだけでスマホとパソコンのネット環境でを整えられます。 楽天会員なら月額1480円です。 廃ゲーマーなどの、通信環境がかなり多い方以外はおすすめです。

レンタルビデオショップに行くよりまずはネットサービスを利用しよう

レンタルビデオショップの前を通ると、お客さんが多く入っています。 ですが、レンタルビデオを利用するより、ネットサービスを使ってもっと便利でお得になる場合もあるんです。

やる事が何もないと思ったら? (社会人向け)

働き方改革で残業時間が減少し、時間を持て余している方も居ると思います。 そんな方向けのやる事を紹介する内容となっています。 やることの結論は、節約と投資です

20代30代の借金が過去最高な件について

20代30代の借金が過去最高になっているようです。 原因は持ち家志向で住宅をローンで買っている為。 その代わりに生活支出は減少傾向・・・とのことです。 一見すると堅実な行動に見えますが、 僕は危ないと思いました。

生活水準を上げると生活が苦しくなる

給料を全部使い切って生活すると、ラットレースになってしまいます。 ラットレースを抜け出す方法について書いていきます。

投資信託を買うなら手数料の安いファンドを選ぼう

なぜ手数料が安いファンドが良いのか? この記事を読めばその理由が分かります。

エンゲル係数を下げると生活費が浮きます

エンゲル係数を下げる事で節約になります。 なぜエンゲル係数を意識するか?と 支出を下げるコツなどを書いています。

投資を始める前にまずお金を貯めよう

投資を始めようと思っているけど、貯金が無いと言う方はちょっと待ってください。 貯金が無い方はまず貯金(生活防衛資金)を貯める必要があります。 この記事を読めばどの位お金を貯めてから投資をすればよいか分かります。

習慣を変えればひとによって3万円以上の節約になります

日々の習慣を見直すと節約になります。 人によりますが、3万円以上節約出来たりします。 この記事では、毎日の習慣でいくら損をしているか、と習慣を変える方法について書いています。

お金の知識で何が必要か?大事な3点をまとめた

良く日本人は「お金の知識が無い」「金融リテラシーが無い」 「お金の教育を受けていない」と言うのを見ます。 僕も昔は何を知れば良いか分からず調べても具体的な要点が出てこなくて困りました。 ですが今ならある程度の答えを出せます。 この記事を読めば…

真面目に働いても給料は増えない。どうするべきか

真面目に働いても報われない。 と感じたことはありませんか? 真面目に働くことが悪いと言う訳では無いんです。 それプラス他の部分が必要です。 豊かに暮らす方法を書いた記事です。

消耗品・日用品のストック数は0か1個が良い理由

この記事では消耗品の適正ストック数について書いていきます。 消耗品のストックをどの位持つのが良いか悩んでいる人はいるはず。僕は悩みました。 消耗品のストックの数は0か1個が良いです。 詳しく書いていきます。

一人暮らしの自炊に必要な最低限の道具・費用について

自炊に最低限必要な道具の記事です。 自炊を始めたいけど道具は何を揃えたらよいか分からないと思います。 今回は自炊に最低限必要な道具・揃えるための費用について書いていきます。 冷蔵庫・電子レンジ・コンロはある前提で書きますね。

一人暮らしで自炊を習慣化して食費を安く抑える方法 ー節約になりますー

外食ばかりで体調が悪く、お金もかかっているけど自炊が出来ていない人向けです。 無理なく自炊するステップと習慣化のコツをお伝えします。

行動出来ない自分を変える方法-出来るようになるとお金がたまる-

行動できるようになるとお金が貯まっていきます。 固定費の見直し・勉強・人間関係の見直し、色々動けば良くなると思ってはいても、行動に移せないはあるあるだと思います。 行動できるように自分を変えていく方法を書いていきます。

クレジットカードを使うと、ポイントが付くだけじゃなく支出の見直しも出来てお金も貯まる

僕はクレジットカードで節約をしています。 クレジットカードって怖いイメージがあると思います。 僕もそうでした。 ですが使ってみると意外と便利で節約になるんですよ。

物を捨てて少ない物だけで生活すると節約になってお金が溜まって行きます。

物を持ちすぎて散らかっていませんか? 持ち物を減らすことでお金が溜まるようになっていきます。 なぜ物を減らすとお金が溜まるか?と 物の捨て方について書いていきます。

賃貸住宅を見直して引っ越しをしたら生活費を節約できた話

この記事は賃貸住宅の見直しについて書いています。 住宅費が高くて困っていませんか? 答えは会社に近くて、賃貸料金が安い場所に引っ越しをすることです。 この記事を読めば、賃貸を見直すことでどのようなメリットがあるかが分かります。

ガス契約を見直したら生活費を節約出来た話(プロパンガス・LPガスの場合)

ガスの契約を見直した記事です。 固定費の見直しは多くの人が考えると思います。 この記事を読めば、ガス料金の節約が出来ますよ