クロスライド 

スポーツ自転車とインデックス投資の記事がメインです。自転車歴は15年以上MTB→エスケープR3(クロスバイク)と乗り継いできました。今はロードバイクを検討中。投資資産は800万円を超えました。

家庭菜園① ジャガイモを植えてみた。

f:id:aratamanabu:20190423202113j:plain

 

 

ジャガイモの植え付けをやってみました。

無農薬

買う肥料は無し

というずぼらモードで進めています

去年から家庭菜園を始めました。

 

 目次

 

植え付け

ジャガイモを切って2日ほど乾燥させてあります。(上の画像)

切り方は適当ですが、芽が3つくらいは残るように切ってます。

2分割か3分割ですね

本当は乾燥させる部分の切り口に灰を付けるらしいんですが、やってません。

灰が無いし・・・・

 

 

f:id:aratamanabu:20190423202555j:plain

畑を耕して溝を掘って切ったジャガイモをセット

切った面を下にします。

うね立てをしていきます。

ジャガイモは20センチほどの深めに埋めます。

f:id:aratamanabu:20190423202719j:plain

うね立てをしていきます。

ジャガイモは20センチほどの深めに埋めます。

うねの幅が狭いです。

でも直すのも面倒なのでそのまま行きます。

後は散水です。

 

ついでににんじんと小松菜の種も植えてみた。

にんじんと小松菜はうね立てをして、

うねに浅く筋を立てて

種を撒いて1~3ミリほどに薄く土をかぶせます。

ジャガイモは、植えておけば管理が雑でもちゃんと育ってくれる・・・らしいです

これで育たなかったら、僕のやり方が相当悪いってことですね。

こういうことはやってみないと分かりません。

百聞は一見にしかず

です

かっこよくまとめてみた。

 

数日は毎日水撒き

根が定着すれば適当でも大丈夫ですが、

植えてすぐは数日間毎日水撒きをします。

どの野菜でも植え始めは毎日水を撒きます

 

去年の話

去年の家庭菜園は、

プチトマトを植えてから忙しくなり放置してしまい、トマトが上に伸びず地を這うように伸ばしてしまいました。

芽かきをしなかったのと、這わせる棒を適当な木の棒にしたのが悪かったです。

小松菜は、にょきにょき生えてきて食べるのが間に合わなくなりました。

最初はどの位植え付けをすればよいかなど加減が分からなかったです。

 

失敗はしていますが、

せっかく田舎に住んでいるので田舎のメリット

土地は余ってる

を有効に活用したいですね。

今年は他にも色々植えて、ちゃんと育てたいなー

 

家庭菜園の記事まとめはこちらから

 

aratamanabu.hatenablog.com