クロスライド 

スポーツ自転車とインデックス投資の記事がメインです。自転車歴は15年以上MTB→エスケープR3(クロスバイク)と乗り継いできました。今はロードバイクを検討中。投資資産は800万円を超えました。

生活費と投資資産額 2019年10月

 

f:id:aratamanabu:20191003191626p:plain

 

田舎で一人暮らしをしています。

2019年10月の生活費と投資総額を公開します。

 目次

 

2019年10月の生活費は6.4万円

食費     31245円

固定費    21956円  

外食     4985円

雑費・その他 5859円

計64045円

 

 

食費

スーパー

ドラックストア

コンビニ

で購入したものはすべて食費に入れているので、高めになっていますが、

カセットコンロ用のガスボンベなど、冬ごもり用の物を買ったのと、

ソイプロテインを買ったのが大きいですね。

ホエイプロテインはお腹がゴロゴロして、皮膚が荒れてしまったため辞めました。

 

ソイプロテインは1キロで5000円以上します。高いです。

プロテインを買う時は次からネットで買います。

 

 

固定費の分析

f:id:aratamanabu:20191104095310p:plain

グラフの文字が小さくて見にくいのですが、

青色が灯油         14026円

オレンジ色がとくとくbb  3681円

黄色がocnモバイルone    1785円

緑色が電気         2466円

計21956円

 

水道料金

「水道代が値上げになる為、まとめて後で料金を払ってもらいます。」

と言うような内容の連絡があってから、まだ明細が届いていません。

後で数か月分の支払いがまとめてくるでしょう。

 

ガス料金

給湯が灯油の為引っ越しの際に契約しなかったです。

コンロはIHとカセットコンロで十分

今後契約する予定は無いです。

 

灯油料金

14026円と高額です。

これは198リットルのホームタンクに

入る分をまとめて入れたためです。

半年くらい給油していなかったので、一か月辺り二千円台ですね。

寒くなるとファンヒーターにも使うのでこれから料金が上がりそうです。

灯油は、お風呂とファンヒーター用に使うので、

無理して節約はしません。

 

ネット・通信料金

今までWIFI格安simで毎月6000円近くの料金がかかっていました。

今後楽天モバイルのスーパーホーダイに一本化しようと思っています。

楽天モバイルのスーパーホーダイsプランは、

楽天会員なら1年目が1498円

さらにダイヤモンド会員なら1年目が980円になります。

2年目以降2980円になります。

 

一番の特徴は、通信制限時のスピードです。

1Mbpsで使い放題になります。

他社のサービスだと、通信制限で200Kbpsや128Kbps

と、動画も見られないレベルですが、1Mbpsならyoutubeを見る事が出来ます。

デメリットとしては、

12:00~13:00、18:00~19:00は300Kbpsの制限がかかります。

 

制限があって、そこそこの通信速度が出れば良いと言う方には

楽天モバイルのスーパーホーダイはおすすめです。

 

今年の10月から大手キャリア3社と格安sim会社の違約金が1000円で済むようになったので、スマホの乗り換えはやりやすくなりましたね。

 

電気料金

2466円と、そこまで使いすぎているわけではないので、現状維持です。

 

 

 

生活費今後の予想

ネット・通信費は多少節約出来そうですが、それ以外の部分で

節約が難しくなってきています。

今の節約は

何回もしぼった雑巾の水をまたしぼる感じになっているので、

今後は生活費の見直しより、投資に目を向ける事になるでしょう。

 

今後冬になるのもあり支出も増えます。

上に書いたように

GMOとくとくbbを解約すると14000円違約金がかかります。

水道代をまとめて請求されます。

 

冬になると寒くて光熱費が上がります。

寒くて食べすぎになってしまうので、食費も上がります。

 

冬になっても生活費の上昇は1万円程度に抑えたいですね。

 

 

2019年10月の投資資産は48万円

 

今の投資資産は486654円

トータルリターンはプラス16654円

投資商品はすべて楽天・全米株式インデックス・ファンドです。

 

トータルリターンがプラスなのは、暴落前の末期は株価が上がる傾向にある為

と見ています。

なので、トータルリターンが上がっても今はそんなにうれしくないです。

 

それよりも、今後の暴落時にホールドして、

さらに追加投資をどこまで出来るかが重要です。

 

投資資産自体50万円以下なのでまだまだ少ないです。

ですが、暴落していないのに一括で資産を投入するのはやりたくないです。

今は一定額をこつこつ積み立てています。

 

おわりに 

生活費の節約はすでにたくさんやってきているので難しくなってきています。

なので今後は投資に目を向けていきたいのですが、現状株式相場はバブルで、

2020年か2021年に暴落が起きそうです。

追加で投資に資金を回すのも良くありません。

 

 今は、仕事が忙しく、家を出てから帰ってくるまでの拘束時間が13時間あります。

仕事が忙しくなくなったら、節約と、投資以外の何かを進めていきたいですね。

この無料ブログを多めに書いてみるか、

それとも暴落が起きれば資産を投資に移すか、

未来の事はどうなるかまだ分からないので、その時に決めます。

 

 

インデックス投資の商品選び 実質3カテゴリーの中から選べばOK 

手取り15万円、一人暮らしでも問題無く生きていける 

少額投資は意味が無い?